【会員様へ】ログイン方法変更のご案内:システム変更によりパスワード再設定が必要となります。詳しくはこちらから

セキュリティハウス・センター様に来社いただきました!



株式会社セキュリティハウス・センター様に来社いただきました!
「強盗に狙わせない、侵入させない、諦めさせる!」
防犯意識の高まる商品を多数取り扱う株式会社セキュリティハウス・センター様から、
本日は以下の2商品をご紹介いただきます!

音声・回転灯付き受信機「RXTF-40」
  大音量音声と回転灯のダブルで高い威嚇効果を実現した緊急通報システム!
サイレン付きLED人感ライト「LCL-30SI」
  ライト、サイレンで侵入者を威嚇!連続点灯で便利灯にもなる人感センサー

※記事の画像をクリックすると拡大します。

 

 音声・回転灯付き受信機「RXTF-40」について


Q.音声・回転灯付き受信機「RXTF-40」は具体的にどのような製品ですか?

RXTF-40 消灯

消灯時

RXTF-40 点灯

点灯時

RXTF-40 操作リモコン

操作リモコン(RSF-001)
電波到達距離:約100m


A. こちらの音声・回転灯付き受信機「RXTF-40」はワイヤレスの検知機器です。
「威嚇機器の役割」「警報の役割」 を担っており、100Vで作動、約105dbの大音量音声や警報音が鳴るようになっております。

操作リモコン(RSF-001)を使用して「RXTF-40」を作動させることができます。
操作リモコン(RSF-001)からワイヤレスで送信することによって「RXTF-40」がそれを受信し、大音量音声や警報音、そして回転灯が作動するという仕組みになっております。
また、物音を検知した際も警告音が鳴ります。
こちらの警告音は短い時間・長い時間と設定時間の変更も可能です。


以下の2商品も「音と光」によって侵入者を威嚇、撃退できます!

 

電池式赤外線センサ送信機(TXF-128D)
ワイヤレス送信機と専用電池を組み合わせた、電池駆動式の対向型赤外線センサ送信機です。
屋外に設置が可能で、近づくと赤外線が反応して警報音が鳴ります。
当社独自の二重変調方式を赤外線ビームに採用することで、 外乱光(太陽光や車のヘッドライトなど)との識別性を高め、信頼性の高い屋外警戒を実現します。
警戒距離:最大20m



マグネットスイッチ送信機
一体型:TXF-115NL / 分離型:TXF-115CNL
本体内部にマグネットスイッチを内蔵した、電池駆動式の開閉センサー送信機です。
ドア、窓、その他開閉部分に取り付け可能で、 サッシのクレセント上部に取り付けることで両開きの窓を1台のセンサーで検知可能です。
電波到達距離:約100m(見通し距離)




 

 サイレン付きLED人感ライト「LCL-30SI」について


Q.サイレン付きLED人感ライト「LCL-30SI」は具体的にどのような製品ですか?

A. こちらは人感ライトとサイレン付きの多機能型LED人感ライトになります。
こちらも100Vで繋いでいただければ使える商品になりますので、 こちらのみ購入していただいてすぐ使うことができます。

ボール部分で人を検知することができ、検知範囲は商品から扇形に最長12メートルほどになります。
検知したことによって人感ライトが点灯し、同時にアラームで威嚇します。
「音と光」によって侵入者を威嚇し、撃退します。



サイレン
サイレンは「アラームモード/チャイムモード/OFFモード」の3種類があり、付属のリモコンで操作が可能です。※音量は最大85db

ライト
このライトは最大30分間フラッシング(連続点灯)させることも可能です。
威嚇用途だけではなく、夜間作業時の照明としてもご使用いただけます。
また、調光機能により20%、50%、100%の常時点灯が可能です。
昼夜判別機能付きで、防犯灯や常夜灯としてもご使用いただけますので、防犯効果がより高まります。



 
自分の身を守るためにも、防犯意識を高めることは重要です。
今回ご紹介した商品はオフィスやご自宅など、様々な環境に設置可能なので、是非ご検討ください。

セキュリティハウス・センター様の基本コンセプトでもある「安全のない安心は最も危険である。安全のある安心は最も快適である。」を意識し、犯罪者にとって「犯罪しにくい」環境を構築していきましょう。


セキュリティハウス・センター様ではその他にも、多くの製品がございます。
取り扱いメーカーからセキュリティハウス・センター製品をぜひご覧ください。
 

石渡電気はご希望に合わせた構成、お見積りをいたします。

お気軽にお問合せください。

 

当サイトに掲載していない
セキュリティハウス・センター製品もお取扱いございます
お見積り・お問合せはこちら


販売店様ログイン
サービス・製品紹介
会員限定情報
デモ機貸し出し
コラム
[1]ネットワークカメラの基礎知識
[2]ネットワークカメラの種類・形状とその特長
[3]ネットワークカメラの光学技術
[4]ネットワークカメラの高画質技術
[5]ネットワークカメラのネットワーク・システム技術
[番外編]ネットワークカメラの簡単な選びかた
注目のキーワード
Yealinkとは  Aspire  LANケーブル規格  パンドウイット規格  Yealinkヘッドセット  CJ588  CPPL  SP688E-C DSX-8000  W73P  片耳ヘッドセット  WEB会議  ネットワークカメラとは  ネットワーク入門  NUROBiz

スマートフォンPC