
Web入退管理システム SecureFrontia Lite(セキュアフロンティアライト)
商品名 | Web入退管理システム SecureFrontia Lite(セキュアフロンティアライト) |
---|---|
商品コード | ns900259 |
メーカー | NEC(日本電気) |
SecureFrontia Liteの特長
SecureFrontia Liteは、ブラウザで簡単に操作できる入退管理システムです。
専用ソフトや専用PCが不要のため、設定が簡単で、低コストに導入できます。
ICカードは交通系カードやFeliCa携帯も利用可能です。
手早くセキュリティ対策を始めたいお客様に最適です。
このような要望に
◆ICカードを用いた入退管理を安価に導入したい。
◆重要エリアだけでも入場制限したい。
◆不審者侵入防止を抑制したい。
構成がシンプルなので安価です。
◎メリット1:専用PC不用
◎メリット2:専用ソフト不用
◎メリット3:ブラウザによる設定・管理
各種カードが利用可能
◎メリット1:安価なMIFAREが利用可能
MIFAREのUIDに対応しています。
・SecureFrontia Lite用に標準カードを用意、10枚単位で発注が可能です。
・他システムでご利用のMIFAREが利用可能、UID4バイトに対応しています。
UID(ユーアイディー)とは?
IDチップメーカーが製造段階で入力して出荷するためシリアル番号として利用することが可能です。
本システムでは「UID4バイト」に対応しています。
◎メリット2:手持ちFeliCaが利用可能
FeliCaのIDmに対応しています。
・Suicaなど交通系カード
・携帯電話、スマホなどFeliCaチップ内蔵端末
・既存のFeliCa社員証
IDm(アイディーエム)とは?
FeliCaカードのチップには製造番号のようなコードが書かれています。これをIDmと呼んでいます。
通常、カード内データを読み取るには、キー情報が必要ですが、このIDmはキー情報を知らなくても読み取ることができます。
IDmは、全てのFeliCaに分類されるICカードに入っています。
設置工事が簡単です
オールインワン設計
・ICカードリーダ・電気錠制御・照合マスタ・Web機能を内蔵
・コントローラ不要の一体型設計
・自立型による安全設計
・ICカードはMIFARE、Felicaに対応
停電時も運用を継続
停電時でも20分間の入退場運用が可能です。
専用電源はUPSを内蔵し、停電時でも、SIUと電気錠に給電します。
簡素な機器構成
システム拡張性
電話交換システム「Aspire WX」連動による遠隔解錠操作
◎電話機操作により、電気錠を解錠させます。
お手元の電話機の操作で、電気錠を解錠させることができます。
SecureFrontia X との比較
比較項目 | SecureFrontia Lite | SecureFrontia X |
カードリーダ接続台数 | 4台 | 512台 |
利用者数 | 1000人 | 10万人 |
管理PC | 専用PC不要 | 専用PC |
管理ソフト | 不要 | 管理PCにインストール |
ブラウザで設定 | ||
利用可能カード | 専用MIFAREカード | FeliCa全般 |
MIFARE UID | MIFARE全般 | |
Filica IDm | typeB | |
ログ保存 | 最大10万件 | PC版:約1年 |
サーバ版:約10年 | ||
主な機能 | マスタCSV取込出力 ログ閲覧、CSV出力 システム設定保存復元 アンチパスバック機能 電気錠操作(一回解錠操作等) |
マスタCSV取込出力 |
拡張、連携機能 | Aspire解錠連携 火報連動、警備連動 カメラトリガ録画連動 |
Aspire解錠連携 火報連動、警備連動 カメラトリガ録画連動 |
その他連携機能 | - | 指静脈端末連携 テンキーパネル |
システム費用
パック商品で構成も簡単!
品名 |
標準価格(税別) |
構成品 |
SFL-A |
483,000円 |
・SIU(M)親機(ソフト含む):1 |
SFL-B |
348,000円 |
・SIU(M)親機(ソフト含む):1 |
SFL標準カード10枚 |
20,000円 |
・標準ICカード(MIFARE):10 |
※入退管理を行う扉ごとに、「SFL-A」または「SFL-B」を手配ください。
※上記の製品には電子錠は含まれておりません。別途手配が必要になります。
※取付費用が別途必要になります。