
WEB会議用 音声コミュニケーションツール TALKHUBⅡ×Speak2 75
商品名 | WEB会議用 音声コミュニケーションツール TALKHUBⅡ×Speak2 75 |
---|---|
商品コード | ns900286 |
メーカー | 長塚電話工業所 |

WEB会議用 音声コミュニケーションツール
TALKHUBⅡ×Speak2 75
TALKHUBⅡ×Speak2 75
30人以上の大規模会議室にも対応可能です
大きな会議室では、遠くの人の声が聞き取りにくかったり、ハウリングや雑音が課題になることが多くあります。TALKHUBⅡとJabra Speak2 75を組み合わせることで、ハウリングを自動で除去しながら、高い精度のノイズキャンセルを実現します。
TALKHUBⅡ1台に対し、Jabra Speak2 75は最大6台まで接続可能です。
30人規模の打ち合わせでも、ひとりひとりの声を確実に相手に届けられるため、コミュニケーションの幅を大きく広げることができます。
TALKHUBⅡ
特長
ハウリングやエコー、音漏れを起こさず聞き取りやすい
オカムラ独自の音声制御技術
オカムラ独自の音声制御技術により双方向での音声処理を可能にしています。複数のマイク、スピーカーの音声信号をBluetooth接続で送受信して、最適な音声信号として1つの信号にまとめ、パソコンに連携します。
これにより、Web会議でのハウリングやエコー、音漏れ課題を解決でき、高音質で快適なWeb会議を実現できます。

自動でハウリングを除去、打ち合わせ相手に音が伝わりやすくなる
オンラインとオフラインの参加者がいるハイブリッド会議などで、高音質で快適な音の環境を提供が可能
様々な場面で利用
広い会議室内で音が聞き取りやすいよう、置型スピーカーをTALK HUBⅡと接続して使うことや、オープンスペースで周囲の音が入らないよう、ウェアラブルマイクスピーカーと接続するなどさまざまな使い方が可能です。
ミュートの手間が省ける
ミュートのし忘れでハウリングが起きて会議が中断したり、音声が聞き取りにくくコミュニケーションがとれていなかったということがなくなります。
快適なWEB会議をしましょう
市販のワイヤレスイヤホンをBluetooth®接続して、WEB会議が可能なTALKHUBⅡ。TALKHUBⅡ1台使用で6人、最大4台使用で15人まで接続できます。
オープンスペースでは隣のグループの会話を気にすることなくWEB会議が行えることなど、高音質かつ音漏れの少ない快適なWEB会議環境を実現します。

オフィス内のさまざまな空間で、高音質かつ音漏れの少ないWEB会議を実現
6人までの接続の場合

セミクローズな空間では、
周囲を気にすることなく集中したWEB会議が行えます。

置き型スピーカーイヤホンもご利用できます。
仕様
定格 | 5V×0.4A(2W) |
通信方式 | Bluetooth®Ver.4.1 |
最大通信距離 | 約10m(障害物がない見通しの良い環境の場合) |
対応プロファイル | Hand Free Profile Audio Gateway |
コーデック | mSBC、CVSD |
使用温度範囲 | 5℃~50℃ |
寸法(W×D×H) | 140×140×60.5mm |
外装材質 | ABS樹脂 |
仕上色 | ホワイト |
付属品 | 取扱説明書、USBケーブル(A to C-type) |
Speak2 75
特長

広域に対応、自然な音声
超ワイドバンド対応のオーディオ*、上級フルレンジ 65 mm スピーカーで常識を覆します。
この高度なテクノロジーがあれば、対応周波数の範囲であなたの声をそのまま拾うことができ、劇的にパワフルなオーディオエクスペリエンスが実現します。
明瞭でクリアな通話にパワフルな音楽。愛されるべきデバイスです。
*超ワイドバンド対応のオーディオを体験するには UC クライアントとデバイスがサポートされている必要があります。
フルデュプレックスオーディオ - 流れるままに -
聞き手と話し手、両方の声を同時に聞くことができないスピーカーフォンもあります。
その場合、聞き手の相槌が聞こえなくなり、全員の会話の流れを遮る可能性もあります。
自然な会話のために、Speak2 75 を考案しました。
上級フルデュプレックスオーディオを搭載、機能の詰まったチップセットで標準のスピーカーフォン性能を上回ります。まるで対面しているかのように、スムーズに会話が行われます。
マイクテクノロジー
最新のビームフォーミングマイクを 4 つ搭載。
超最新のデジタル信号処理アルゴリズムも備わっている Speak2 75 なら、ビジネスで一歩先んじることができます。
テーブル、机、床のどこに置いても、あらゆる方向からの音を難なく拾いクリアにします。
革新的なノイズ低減技術により、周囲の雑音を遠ざけます。
マイク品質インジケータ
Speak2 75 では、360 度対応の軽量リングによって、常に声をきちんと拾っていることを一目で分かるようにしています。
カスタム設計のマイク品質インジケータを備える唯一のスピーカーフォンです。

音がクリアに聞こえているとき

音がクリアに聞こえていないとき
音声レベルの正規化
音量コントロールを調整しなくても全員が話題に集中できるよう、「Speak2 75」は最新の音声レベル正規化テクノロジーを実装しています。
静かに話しているときも声を上げているときも、部屋にいる全員の声が聞こえて要点が分かり、誰もが自然に話すことができます。
主要なWeb会議用プラットフォームの認定
どこで仕事をしていても、Web会議プラットフォームでスピーカーが機能すれば問題ありません。
Speak2 75 は、すべての主要なWeb会議用プラットフォームの認定を受けています(あらゆるエクスペリエンスを最適化し、プロ仕様の品質を毎回の会議で実現します)。
Microsoft Teams でも Google Meet でも Zoom でも、シームレスにプラグアンドプレイ接続し、出先から信頼性の高い納得の会議を行えます。
プレミアムなポータブル設計 - クールなデザイン -
モダンでミニマルなデザイン、アルミニウムの装飾に磨きがかかり、スピーカーの基礎構造は極上のカスタム設計です。十分に堅牢であり、最適なオーディオエクスペリエンスを実現するよう構成されています。
バッテリー持続時間が大きく延びます
ワイヤレスで最長32 時間使用可能です。
Speak2 75 には Microsoft Swift Pair や Google Fast Pair も付属します。簡単にセットアップできます。
地球に配慮した設計
テクノロジーは、本質的に常にサステナブルだったわけではないと理解していますが、その方向に向けて努力を重ねています。地球を守るため、Jabraは、製品開発のあらゆる段階でサステナビリティについてもしっかり検討しています。
Speak2 75 のケースの 33% 以上にサステナブルな素材が使われており*、部品の多くも修理や交換が可能です。このすべてが、よりサステナブルでスピーカーの寿命を延ばすように、そしてより高品質で生産性の高い通話が長く続く方向になりました。
*サステナブル素材とは、消費者の使用後にリサイクルしたもの、工場で加工した後でリサイクルしたもの、バイオ由来の素材などです。
仕様
内容物 | スピーカーフォン、Link 380 Bluetooth アダプター (機種により異なります)、携帯ケース、安全性に関する情報、保証 |
本体重量 | 466g |
本体サイズ (ØxH) | 132.5mm x 35mm |
認定および準拠 | Microsoft Teams (機種に応じて異なります)、Microsoft Teams Rooms (機種に応じて異なります)、Microsoft Swift Pair、Alcatel-Lucent、Avaya、Cisco、Unify、MFi、Zoom Rooms、Zoom、Google Meet、Amazon Chime、Google Fast Pair |
動作温度 | 0°C ~ 40°C |
保管温度 | -20°C ~ 45°C |
通話時間 | 最長 32 時間 |
充電時間 (USB C/A 0.5 A) | 最長 5 時間 |
コードを使用した充電 | USB A アダプター統合 USB C ケーブル |
バッテリータイプ | 充電式リチウムイオン バッテリー |
充電時間 (USB C/A 1 A) | 最長 2.5 時間 |
バッテリー容量 | 4700 mA |
最適な部屋のサイズ | 最大 4.5m x 4.5m |
マイク周波数範囲 | 150Hz~14000Hz |
信号対雑音比 (SNR) | 72 dB |
マイク数 | 4 |
スピーカーサイズ | 65mm |
スピーカー帯域幅 (通話モード) | 150Hz~14000Hz |
残響音の低減 | ○ |
通話中のノイズ低減 | ○ |
ボイスレベルノーマリゼーション (自動利得制御 [AGC]) | ○ (着信オーディオと発信オーディオ) |
マイク品質インジケータ (Jabra アプリで有効化) | ○ |
マイクのタイプ | デジタル MEMS |
フルデュプレックス | ○ |
最大オーディオ出力 | 88 dBspl @ 0.5m |
音響エコーキャンセラー(AEC) | ○ |
ウルトラワイドバンド (SWB)**** | 最大 16000 Hz |