
センサー部
発雷探知警報器NTD-510(THUNDER DETECTOR)は、雷の接近を光と音でお知らせします。
特長
●センサ部より半径約40kmの雷を検知・警報を発します。
●本体はA5サイズ・センサは名刺サイズでコンパクトです。
●設置工事が不要で、電源スイッチを入れればすぐ使えます。
●警報レベルは注意・警戒・危険の3段階です。
●警報接点出力に様々な機器を接続できます。
(例:警告灯、メール送信システムなど)
使用例
簡単設置・簡単操作、AC電源でも乾電池でも動作いたしますので、様々な場所で安全対策にご使用いただけます。
運動会・学校行事
●屋外行事の安全の目安としてご使用いただけます。
●雷での中断/再開の場合、判断の助けとなります。
●個人の判断によらず一律に判断ができます。
野外イベント
●野外コンサート、自治体のイベント、お祭り、花火大会
●キャンプ、スポーツ、自然公園
●海浜公園、海水浴場、プール、潮干狩り場などに
建設・工事現場
●建設事務所などの仮設建築物内で使用できます。
●高所、広い場所、仮設足場、プラント、保守作業などに
●エンジンを停止した自動車内でご使用いただけます。
型番 | NTD-510 |
---|---|
検知方式 | 電磁波方式 |
検知距離 | 約40km (周囲条件や雷放電の規模で変わります) |
警報表示/警報音 | 注意・警戒・危険の3段階/アラーム音 |
外部出力 | 警報接点出力(各警報段階ごとの出力可能) |
ハードウェア仕様
外部出力端子 | 外部警報出力(4極 クランプ端子台) |
電源 | 単3アルカリ乾電池3本(乾電池別売)、付属電源アダプタ(AC100V、50/60Hz) |
動作時間 | 約36時間(アルカリ乾電池使用時) |
消費電力 | 待機時 0.5W以下 最大 1.5W以下 |
本体寸法(mm) | 約W210×H44.5×D153(突起部含まず) |
本体質量 | 約1.1kg(電池含まず) |
センサ寸法(mm) | 約W80×H22×D56(突起部含まず) |
センサ質量 | 約60g |
使用環境 | 温度0℃~+40℃、湿度:85%RH以下 |
付属品 | センサ接続ケーブル 約1m、 電源アダプタ、USBケーブル(電源ケーブル用) |