
携帯型デジタルトランシーバー 2Wタイプ IC-DPR4
商品名 | 携帯型デジタルトランシーバー 2Wタイプ IC-DPR4 |
---|---|
商品コード | ns900122 |
型番 | IC-DPR4 |
メーカー | アイコム |
携帯型デジタルトランシーバー
IC-DPR4
(技適取得・3年間保証)
名刺サイズでパワーは2W、
大きさと飛びのベストバランス。
希望小売価格 ¥37,800 + 税
特長
電波の飛びもサイズもちょうどいい、2W出力トランシーバー。
DPRはかんたんな登録手続きで使えるデジタル簡易無線機のシリーズです。
必要な申請書類や周辺機器をセットしているので、登録手続きを完了させるだけですぐに使用できます。
余裕の2W出力
特定小電力無線機と比べ、電波の飛びが良く、より広い空間での通信が可能です。また、5W出力機と比べ軽くてコンパクトなため、よりカジュアルに使えます。
上空で使える5ch実装
地上利用向けの30chに加え、上空で利用できる5chも実装。パラグライダーなど、上空での通話が可能です。
最大3つの通話グループを瞬時に切り替え(サブチャンネルPTT機能)
メインPTT(送信)スイッチに加え、セカンドPTTスイッチを搭載。メインPTTと使い分ければ、2つの通話グループを瞬時に切り替えて送受信できます。また、メインPTTに3つ目の通話グループの登録も可能で、最大3つの通話グループを切り替えて運用できます。
騒音に負けない大音量
内蔵スピーカーで1000mW以上の高出力を実現。イベント会場や祭りなど騒がしい場所でも、安心してお使いいただけます。
防塵・防水仕様
雨の日や水辺、埃の舞う屋外でも気にせずに使える高度な防塵・防水性能(IP67/55/54※1)を備えています。
その他の特長
・余裕の12時間運用※2
・録音再生機能
・接客モード(一時音量低下)
・騒音時の自動音量UP機能
・ワンタッチアンサー機能
・Bluetooth(R)搭載
YouTube動画へリンク
・緊急呼び出し機能
・Lone Worker機能
運用についてのご注意
・デジタル簡易無線局の運用に当たっては、電波法第二十七条の十八の「無線局の登録申請手続き」による手続きを所轄の総合通信局に行い、運用は、登録状の交付を受けたあとに行ってください。
・メーカー指定のアンテナを加工して使用したり、メーカー指定以外のアンテナを使用したりすると、電波法違反になります。
・この無線機は、日本国内における陸上・上空及び日本周辺海域で運用する無線機です。
デジタル簡易無線局の登録申請について(メーカーサイト)
※1.バッテリーカバー、マイク/イヤホンジャックの保護カバーを正しく装着した状態で、試験用粉塵を1立法メートルあたり2kgの割合で浮遊させた中に8時間放置したのちに取り出して、無線機の内部に粉塵の浸入がないこと。また、水深1mの静水(常温の水道水)に静かに沈め、30分間放置したのちに取り出して、無線機として機能することです。また、一定の条件下における水滴や噴流、粉塵によっても無線機として機能することを表します。
※2.パワーセーブ機能ON、受信5:送信5:待受90の使用状態にて(2W時)
仕様
寸法 | 幅50mm×高さ93mm×奥行き27mm (突起物は含まず) |
---|---|
重量 | 約 148g (付属バッテリーパック装着時) |
使用可能時間 | 約 12時間(パワーセーブ機能ON) 約 10時間(パワーセーブ機能OFF時) ※受信5:送信5:待受90の使用状態にて(2W出力時) ※充電に必要な時間は、付属のバッテリーパック/ACアダプターの組み合わせで約4時間です。 |
電波の型式 | F1E/F1D/F1F/F1C |
変調方式 | 4値FSK |
送受信周波数範囲 | 351.16875~351.38125MHz |
チャンネル数 | 30ch+5ch※ ※上空用チャンネル (S1 ~ S5) |
送信出力 |
2W※/1W/0.5W +20% ー50% |
受信方式 | ダブルスーパーヘテロダイン方式 |
受信感度 | ー5dBμV emf以下(BER=1x10-2スタティック時) 0dBμV emf以下(BER=3x10-2フェージング時) |
スピーカー出力 | 内部SP 1000mW以上(10%歪時) 外部SP 100mW以上(10%歪時) |
副次的に発する電波等の限度 | 4nW 以下(擬似空中線への入力) |
電源電圧 | 3.7V ±10% |
消費電流 | 送信時 2. 0A以下(2W)、1. 5A以下(1W)、1. 0A以下(0. 5W) 受信 【内部SP】1380mA以下、【外部SP】480mA以下 待受時 180mA以下( すべてBluetooth(R)機能OFF時) |
使用温度範囲 | ー20℃~+60℃ |
定格・仕様・外観等は改良のために予告なく変更することがあります。
付属品
必要な製品を全てパッケージ。登録申請だけで、手軽に使える!