【会員様へ】ログイン方法変更のご案内:システム変更によりパスワード再設定が必要となります。詳しくはこちらから

NEC(日本電気)

DTL-1D-1D(BK)TEL(B10002-25481)DT250 PBX TEL(BK)

商品名 DTL-1D-1D(BK)TEL(B10002-25481)DT250 PBX TEL(BK)
商品コード 603-10-01272
型番 DTL-1D-1D(BK)
型番2 B10002-25481
メーカー NEC(日本電気)
単位


DTL-1D-1D(BK)TEL
(B10002-25481)
DT250 PBX TEL(BK)



 

概要


・ナンバー・ディスプレイ機能や発着信履歴機能に対応。
・ワンタッチボタンやミックスダイヤルなど、ビジネスで必要な機能を提供。
・ワンタッチボタンには、PBXのサービス特番や電話番号を登録できます。
・クリアパネル下の示名条にホテルのロゴや案内などを印刷可能。
 

特長


着信相手を確認できるナンバー・ディスプレイ機能

着信時に相手の電話番号を確認した上で応答が可能なナンバー・ディスプレイ表示に対応しています。(ACアダプタ使用時のみ利用可能です。)ナンバー・ディスプレイ機能を使用するためには、PBX側の設定が必要です。
 

番号を組み合わせて発信できるミックスダイヤル

かけたい相手の電話番号と、市外電話サービスのアクセス番号などを組み合わせてダイヤルできるミックスダイヤル機能を装備。ワンタッチ呼び出しボタン同士、可変特番同士、あるいはそれらと一般ダイヤル発信の組み合わせなど、自在にミックスしてかけられます。


発信が手軽に行えるワンタッチオペレーション

あらかじめ電話番号やPBXのサービス特番をワンタッチボタンに登録しておけば、受話器をあげてワンタッチ操作で登録した番号にダイヤルできます。最後にかけた相手にもう一度かけたい場合、リダイヤルボタンひとつでかけ直すことができます。
 

20件の履歴を保存する発着信履歴

20件の発着信履歴が電話機に保存されます。その発着信履歴から、かけたい電話番号を選択してダイヤルすることが可能です。(ACアダプタ未使用時は発信履歴のみ利用可能です。)
 

多彩なディスプレイ表示アイコンによる状態表示

押した番号や操作している内容、利用している内線番号や通話時間などをディスプレイ表示で確認することができます。また、アイコン表示により、操作している状態がひと目でわかります。
 

聴覚障がい者や環境にも配慮した設計

聴覚障がい者に配慮したヒアリングエイド対応※の受話器を備えています。また、RoHS指令に対応し、環境にも配慮しています。
※ 補聴器や聴覚障がいの程度、またご利用の状況により聞こえ方が異なる場合があります。
 

仕様


温度条件 0℃~40℃
寸法(W×D×H) 180×225×120mm
重量 約1.1kg

 
販売店様ログイン
サービス・製品紹介
会員限定情報
デモ機貸し出し
コラム
[1]ネットワークカメラの基礎知識
[2]ネットワークカメラの種類・形状とその特長
[3]ネットワークカメラの光学技術
[4]ネットワークカメラの高画質技術
[5]ネットワークカメラのネットワーク・システム技術
[番外編]ネットワークカメラの簡単な選びかた
注目のキーワード
Yealinkとは  Aspire  LANケーブル規格  パンドウイット規格  Yealinkヘッドセット  CJ588  CPPL  SP688E-C DSX-8000  W73P  片耳ヘッドセット  WEB会議  ネットワークカメラとは  ネットワーク入門  NUROBiz

スマートフォンPC