
IoT・M2M市場向けの3G・LTE無線ルータ(アダプタ)uMシリーズ
商品名 | IoT・M2M市場向けの3G・LTE無線ルータ(アダプタ)uMシリーズ |
---|---|
商品コード | ns900164 |
メーカー | NECマグナスコミュニケーションズ |
このようなお客様に
・遠隔に設置された機器を管理・制御したい
・有線が引けない場所の機器をネット接続したい
uMシリーズ特長
uMシリーズは、IoT/M2M市場向けの3G/LTE無線ルータ(アダプタ)です。
IoT/M2M市場の過酷な設置環境において安定且つ信頼性の高い通信を実現します。
ルータ搭載機種は、各種機能によりセキュリティの高いネットワークを構築することができます。
uM70Lの概要
・LTE/3G回線に対応したアダプタタイプのモデルです。
・回線(LTE/3G)は、電波状況に応じて最適な回線に自動で切り替わります。※1
・小型、軽量のため簡単に設置できます。
・RS-232CのシリアルI/Fを搭載。
主な機能・仕様
・シリアルI/F(RS-232C)
・ブリッジ機能、GW機能(電話番号/IPアドレス変換)
・フェールセーフ機能(自己リセット、定期リブート等)
・無線ポーリング機能
・LED表示による状態確認
・リモート設定、ソフトウェア更新機能
※1:Type-M(NTTドコモ、MVNO版)は、LTE回線のみとなります。
メーカーページはこちら
uM70Lの利用例
ISDNやPHSで利用中のシリアルデータをLTEに移行するサービスにご利用いただけます。
各種センサーのデータを取得、分析して見える化するサービスにご利用いただけます。
uM310Rの概要
・LTE回線のみに対応したルータタイプのモデルです。
・SIMフリー対応となります。
・WAN側の回線は、モバイル以外に有線もご利用いただけます。
・ルータの各種機能によりセキュリティの高いネットワークと冗長機能(VRRP)により信頼性の高いネットワークを構築できます。
主な機能・仕様
・有線LAN(1)、有線WAN/LAN(1)、無線LAN
・スタティック、NAPT、ポートフォワード等のルーティング機能
・VPN(IPsec/L2TPv3など)、パケットフィルタ
・冗長機能(VRRP)、オブジェクトトラッキング機能
・自己リセット、定期リブート
・電波強度、パケットカウンタ、装置内温度センサー搭載
メーカーページはこちら
uM310Rの利用例
IoT/M2M向けLTEモジュールを内蔵したマルチキャリア対応のダイアルアップルータ
従来のシリーズに比べて小型化・軽量化を実現。
各種インタフェース・機能をサポートし、様々な用途での利用が可能。
ラインナップ比較表
回線タイプ | LTE/3Gタイプ | LTEタイプ |
機種名 | uM70L | uM310R |
外観 | ![]() |
![]() |
無線通信方式 | LTE/HSPA/W-CDMA | LTE |
通信速度(最大) | 下り 150Mbps 上り 50Mbps |
下り 150Mbps 上り 50Mbps |
回線 | ソフトバンク/NTTドコモ 注1 | マルチキャリア(SIMフリー) |
外部I/F | シリアル1ポート | 有線LAN1ポート 有線LAN/WAN 1ポート 無線LAN |
ルータ/アダプタ | アダプタ | ルータ |
外形(突起除く) | 110×68×30mm | 115×85×34mm |
動作温度 | -20~50℃ | -20~60℃ |
動作湿度 | 80%以下(結露NG) | 90%以下(結露NG) |
防水防塵 | - | - |
注1:NTTドコモ対応モデルはLTEのみとなります。