マンス | スイッチング容量[bps] | 3.6G | |
転送レート[pps] | 2.6M | ||
スイッチング方式(※1) | S&F | ||
MACアドレステーブル | 8K | ||
インタフェース | 10/100BASE-TX | 8 | |
10/100/1000BASE-T | 1 | ||
コンソールポート/マネージメントポート | ○/- | ||
PoE | 給電可能インタフェース数 | 8 | |
給電規格 | IEEE802.3af/at | ||
最大供給電力/ポート | 30.0W | ||
最大供給電力/装置 | 61.6W | ||
VLAN | IEEE802.1Q | ○ | |
VLAN種別(※2) | PORT | ||
最大VLAN数[IPアドレス設定可能数] | 64[1] | ||
ポート機能 | Auto Negotiation/速度・全半二重固定 | ○/○ | |
Auto MDI・MDIX/MDIX固定(※3) | ○/○ | ||
フローコントロール(IEEE802.3X) | ○ | ||
EAP透過/BPDU透過 | ○/○ | ||
ポートアイソレート/PrivateVlan | ○/- | ||
パケット転送抑制(Suppression)(※4) | B/M/U | ||
ジャンボフレーム(byte) | 9600 | ||
ループ検出(マルチポートループ対応) | ○ | ||
リンクアグリゲーション(LACP対応) | ○(※5) | ||
QoS | SPQ/WRR/WFQ/WRED | ○/○/-/- | |
帯域制限(※6) | LR | ||
トラスト/マーキング | ○/- | ||
QoSクラス数 | 4 | ||
管理機能 | telnet/ssh/WEBコンソール | ○(※7)/-/- | |
ftp・tftpクライアント/ftpサーバ | tftpクライアントのみ | ||
NTPクライアント/NTPサーバ | ○/- | ||
syslog/ログファイル | ○/- | ||
ポートミラーリング | ○ | ||
エコ機能 | EEE(IEEE802.3az) | ○ | |
物理仕様 | 外形寸法(W×D×H)[mm] | 265×282×42.5 | |
質量(※8) | 3.0kg | ||
AC電源入力[50/60Hz](定格/最大) | 100V (90~110V) | ||
最大消費電力 | 85W | ||
ファンレス | ○ | ||
動作温度/動作湿度(非結露が前提) | 0~50℃/10~90% | ||
固定用マグネット | 標準添付 | ||
19インチラック搭載用品 | OPT-FLG-S10-W265 | ||
ウォールマウントキット | OPT-WMK-S3 | ||
VCCI ClassA / RoHS指令対応 | ○/○ | ||
保証期間 | リミテッドライフタイム保証 | ○ | |
省エネ法表示事項(※9) | エネルギー消費効率[W/(Gbit/s)](※10) | C区分 4.9 | |
最大実効伝送速度[Gbit/s)](※11) | 1.8 | ||
測定時ポート速度とポート数 | 100Mbit/s | 8 | |
1Gbit/s | 1 | ||
PoE最大供給電力 [W] | 61.6W | ||
省エネルギーラベル(※12) | ![]() 2011年度基準 |
||
省エネルギー基準達成率[%](※13) | 110 |