インテグレーションICTボード スマートAIボードの特長を知っていただく企画。
今回は、Zoom・Teams会議も簡単な【ミーティング機能編】
WindowsOS搭載可能
AndroidOS搭載
これ1台でニューノーマル時代の新たなコミュニケーションが可能に!
緊急事態宣言の発令を経て、企業ではテレワークが急速に拡大し、オフィスのあり方が変わりつつあります。
現在では、オフィスは必要に応じて出社し、社員間の交流・会議など主にコミュニケーションを目的に集まる場所になりました。
オフィスに出社している社員同士のホワイトボードを使ったリアルなコミュニケーションとテレワーク社員とのZoomやTeamsなどを使った遠隔でのバーチャルなコミュニケーション、スマートAIボードはリアルとバーチャルのコミュニケーションを融合しDX時代における全く新しい会議を実現します。
配線は電源コード1本!これ1台でリモート会議ができる!
複数機能を集約!限りあるスペースでもスマートAIボードなら場所もとらず&配線いらず!

なっていませんか?
従来のリモート会議で必要な機器として、
・カメラ・モニター・スピーカー・マイク・プロジェクター
・スクリーン・PC(タブレット)
などを揃える必要がありました。
しかし、揃えた機器の配線が煩雑になる事もしばしば。
会議を行う部屋が変わる時などは、機器の移動により配線のしなおしが必要だったり、知識のあるスタッフしか起動できないなど、円滑に会議を進められない事もあります。
スピーカーやカメラなど他の機材を一切必要とすることなく、
全てがこれ一台で完結します!

配線知識も不要なので、だれでも簡単にミーティングが開始できます!
電源コード1本でリモート会議をスタート!

電源コード1本でOK!
従来の会議システムでは、機材が増えれば、その分収納ラックや設置スペースが必要になるばかりでなく、配線なども複雑になるためスマートな会議室運営は困難になります。
「スマートAIボード」なら、リモート会議に必要な機能をひとつにまとめた「超多機能ボード」なので、配線も電源コード1本でOK!

急遽会議室が変更になっても、キャスター付きのスタンドで移動も会議開始もカンタン。
もちろんZoomやTeamsも利用可能!アプリを選びません!
ウィズコロナで大きく増えたリモート会議。けれど既存のデバイスでは誰が喋っているか分からず、また低い画質や音質が大きなストレスとなります。
スマートAIボードなら12個の内臓マイクと4Kカメラで、まるでその場にいるような臨場感のあるリモート会議を行うことができます。
ZoomやTeamsはもちらん、AndroidかWindowsに対応する会議アプリならほとんど動作可能です。アプリを選ばず簡単に設定できるので、誰でもすぐに高品質なリモート会議を開催する事ができます。
臨場感のあるリモート会議。自動的に発言者にフォーカス!
発言者の姿と声を高品質に届けるために、画面上部に12個の内蔵マイクと4Kカメラを設置しています。
マイクとカメラで声の位置を特定し、自動的に発言者をフォーカス、ズームします。誰が話しているかが明確に分かり、距離を感じないテレビ会議を実現できます。
スマートAIボード フォーカス(ズームアップ)機能紹介(1分16秒)
自動周辺ノイズキャンセリングAIで周りの音を気にせず話せる!
新たに会議スペースを設定するときに気になるのは周りの雑音。今まではリモート会議のために静かなスペースを用意しなければなりませんでした。
スマートAIボードなら周りの音を気にせず話せる!

指定したエリア外の音を遮断できる、自動周辺ノイズキャンセリングAIで専用会議空間を実現!
ビームフォーミング技術、AIアルゴリズムを用いて音壁の内側の音を拾い、壁の外側の音を遮断します。
社内のオープンスペースでも周りの音を気にせず、静かな環境でテレビ会議をすることができます。
スマートAIボード ノイズキャンセリング機能紹介(1分11秒)
ノイズキャンセリング機能があると、銀行や携帯ショップなどオフィスとカスタマーサービスを兼ねる場所でも周りの音を拾いません。
救急車のサイレンや患者様の対応でざわつく病院や医療機関でもご活用頂けます。
仕様
モデル | スマートAIボードS | スマートAIボードPro | |||
サイズ | ![]() 65インチ |
![]() 86インチ |
![]() 65インチ |
![]() 86インチ |
|
※Pro 65インチ特価販売中!詳しくは営業担当にお問合せください! | |||||
システム | CPU | Dual-chip 4-core 1.5GHz + 4-core 1.8GHz | |||
RAM | 4GB + 8GB | ||||
フラッシュメモリー | 64GB | ||||
AI専用コンピューター | 4T FLOPS | ||||
ディスプレイ | スクリーンタイプ | Edge-LED | Direct-LED | Edge-LED | |
解像度 | 4K(3840 × 2160) | ||||
最大表示色 | 8bit + FRC | ||||
視野角 | 178° | ||||
リフレッシュレート | 60Hz | ||||
マルチタッチ | 20 点マルチタッチ操作 | ||||
アンチグレア | ○ | ||||
輝度自動調整 | ○ | ||||
カメラ | 解像度 | 1080p30 | 1080p30 | 4K30 | 4K30 |
オートボイストラッキング | – | – | ○ | ○ | |
オートフレーミング | ○ | ||||
広角レンズ | 80° | ||||
ズーム | 2 倍デジタルズーム | ||||
スピーカー | 出力 | 17W + 17W | |||
音域 | 100Hz ~ 22KHz | ||||
内臓数 | 4 | ||||
マイク | 集音距離 | 8m | |||
集音角度 | 180° | ||||
内臓数 | 12 | ||||
電源 | 使用電源 | 100V ~ 240V、50/60Hz | |||
消費電力 | 350W | 450W | 350W | 450W | |
重量 と サイズ |
本体サイズL×H×D(mm) | 1492 × 931×71 | 1963 × 1195×95 | 1492 × 931×71 | 1963 × 1195×95 |
梱包サイズL×H×D(mm) | 1720 × 1114 × 246 | 2090 × 1411 × 336 | 1720 × 1114 × 246 | 2090 × 1411 × 336 | |
NET重量(kg) | 50 | 90 | 50 | 90 | |
GROSS重量(kg) | 63 | 110 | 63 | 110 | |
使用環境 | 温度 | 0℃~ 40℃ | |||
湿度 | 5% ~ 95%(結露なきこと) | ||||
高度 | 5,000 メートル以下 |